まずは見学に来てください。
団員募集について
募集対象地域:横浜市旭区または旭区に隣接する区に在住する少年・少女
募集対象学年:小学校1年生~6年生(就学前の幼児もご相談下さい)
ジュニアリーグ 小学校1年生~3年生の夏
マイナーリーグ 小学校3年生の秋~5年生の夏
リトルリーグ 小学校5年生の秋~中学校1年生の夏
※体験練習は各リーグの練習日に随時受け付け可能です。期間は1カ月です。
詳しい練習予定は各クラス事務局にご連絡ください。
練習日時
毎週土曜日・日曜日・祝祭日
夏季(3月~10月) 午前9時~午後5時
冬季(11月~2月) 午前8時~午後4時
※ あくまでも目安となります。(対外試合や遠征有無・グランド状況などで変わります)
※ 練習以外に、合宿・大山必勝祈願登山などの行事があります。
入会手続きに必要なもの
入団申込書
住民票(選手本人のもの)
会費
入会金 5,000円
月会費 小学3年生以上5,500円 小学1・2年生3,500円 就学前児童3,000円 兄弟選手が所属している場合の弟or妹2,750円
スポーツ保険 選手800円 父親1,850円 (年間契約、毎年4月に更新)
遠征費 1,000円 毎月集金
ご父母の協力について
旭リトルリーグは、監督・コーチを含め全てのスタッフが無償のボランティアで運営されています。
その運営をスムーズにする為、旭リーグでは「父の会」があります。
「父の会」の内容については、入団案内の際に説明させていただきます。
その他ご父母には以下の協力をお願いしています。
お茶当番
基本的に母に担っていただいています。
選手練習のサポートやスタッフ陣へのお茶出し作業になります。
各リーグに1人ずつ毎日交替となります。
※ 詳細は別途資料を参照下さい。
※ 飲み物など自己負担でお願いしているものがありますがご了承下さい。
遠征当番
基本的に母に担っていただいています。
班編成となり、遠征ごとに交替で同行していただきます。
車出し
練習試合や公式大会などで、選手やスタッフ・応援父兄の移動の手段として車を出していただくことがあります。基本的には、遠征班担当時に出していただきますが、随時お願いする場合があります。
※ 車出しは強制ではありませんが、できる限りご協力を願います。
※ ガソリン代(リーグ規定範囲内)や有料道路代金はその都度お支払いします。
グランド調整(抽選会)
練習グランド確保のため、年3回~4回程度、グランド使用抽選の調整会議に参加していだきます。毎月第1日曜日の8時より開かれます。
審判(及び審判講習会への参加)
基本的に父に担っていただいています。
リーグから審判を出せないと試合に参加できない場合があります。
審判講習会は毎年2月と7月に行われています。ご協力をよろしくお願いします。
グランド整備
随時、グランド整備作業へのご協力をお願いしています。
ユニフォーム
以下を購入していただきます。(リーグ共通)
試合用キャップ | 練習用キャップ |
![]() |
![]() |
試合用ユニフォーム | 試合用ストッキング |
![]() |
![]() |
以下は個人で揃えていだきます。
練習用Tシャツ(指定のもの)・アンダーシャツ(紺)
ズボン(白)・ベルト(黒)・ 靴下(白)・練習用靴下(紺)
スパイク(黒地に黒ライン、裏はゴムのポイント) トレーニングシューズ(白地に白ライン) 胸パット・エルボー(マイナークラス以上は着用必須です)
オーバーパンツ(遠征移動時など車利用の際に履かせます)
グローブ・バット など